
【コラム】指が舞い踊るキーボードを探せ!
まだ決めかねているキーボード 3月の末に『FILCOキーボード買い換えを検討中、何軸を買う?』 という記事を書きましたが…実はまだ悩んでいます。 今日はそのお話です。
まだ決めかねているキーボード 3月の末に『FILCOキーボード買い換えを検討中、何軸を買う?』 という記事を書きましたが…実はまだ悩んでいます。 今日はそのお話です。
インターネットの密林 今の私に必須なAmazon。 今日はそのAmazonで眠ってる欲しいものリストのお話です。
XperiaでPS4 SONYが何やらモニター募集をしているという事で、応募してみました…というお話です。
今日はそろそろ作り替えてもいいんじゃないかな、と思っている 愛用の自作PCのお話です。
ラディッシュ成長記録 当記事は2018年4月21日(土)から育て始めたラディッシュの成長記録を随時更新していく記事です。
去年の春から夏にかけて自作の水耕栽培装置を作りました。 今回は1年の時を経てリベンジするお話です。
去年の年末にウォークマンを買いました。 しばらく音が馴染むまでレビューを先延ばしにしていましたが、 そろそろいいだろう…という事で今日はそのお話です。
前回の『【コラム】eneloopは何処へ行った?』で、累計50記事を達成しました。 今回はそれを記念して「これは買ってよかった!!」という ベストバイな商品を紹介するお話です。
マンガン電池、アルカリ電池、ニカド電池、ニッケル水素電池。 電池と切っても切り離せない生活を31年させていただいてますが、 今日はそんな電池の…『eneloop』のお話です。
ずっとWindows標準のユーティリティソフトでバックアップしていたのですが、ふと久しぶりにチェックして見ると動いておらず、 至急バックアップ環境を整えた…今日はそんなお話です。